※このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」にはなりようがありませんのでご安心ください。
ジック社製の電動アシスト付き折り畳み式自転車のレビューです。
列車に載せて簡単に輪行したい方や、駐輪スペースの関係でオフィスや自宅に持っていきたい方におすすめな自転車NEXT163をご紹介いたします。カスタム・輪行などに関してはリンクを参考にしていただければ幸いです🙇🏻♀️
オートバイからの乗り継ぎ
- 維持費がもったいない・・・
- 移動開始まで準備に時間がかかりすぎる(ヘルメット・カバー・ロック・・・
→この数分で目的地に向かえば良い気がしてきた😅 - でも遠くに行くことも稀にある・・・
そうだ折りたたみ式自転車に乗り換えよう!
- 家に入れられて維持費もほとんどかからない♪
- 最近は20分ぐらいしか乗らないから、すぐ乗れることで
バイクと比較しても所要時間変わらず⭐️ - 折りたたみ式なら電車・高速バスに載せられる!
電動なんかないよね・・・さらに・・・
①軽いと嬉しい!
②価格が優しいと嬉しい!
③それなりの距離をアシストしてほしいなあ!
(3つの願い・・・🥰
- そんな商品ある訳が無いと思っていたら・・・
あった!「The One」United City Bikes
✨海外のクラウドファウンディングの商品でありました✨
- 軽量→12.5kg
- 電動アシスト→52km
- 価格→オートバイとの乗り換えなら◯
The One 購入へ・・・しかし
- とっくにクラウドファウンディングは終了・・・
→すでに買うことはできない🙅🏻♀️ - でも諦めずに海外サイトなら何か情報がないか?
→必死に探す(注:英語は壊滅的にできないけど😱)
- 届かない!詐欺だ!他国の似た製品のコピーだ!
- 性能が酷すぎる!説明と違う事が多い!
👆恐ろしいほどの酷評を見つけてしまう😭それも複数😭
日本のお店で普通に手に入る商品で探そう🤦🏻♀️
TRANS MOBILLYシリーズ【Gic 社さま】の製品に出会います
なんと現在は3つのサイズが用意されています🙌
いいとこ取りと言いますか・・・
🔻【NEXT163のスペックです】🔻
- 軽量:11.9kg
(持ち運ぶためにつくられたとのこと💫) - 電動アシスト:24km航行可能 / 変速ギア3段
(バッテリー持ち運び可なので2個買っちゃえ💦/ギアは欲しい⚙) - 価格:バイクとの乗り換えなら◯
(ポイント還元でさらにお得✨保証もOK) - サイズも程よい
(乗って良し・運んで良し♪)
組立時 1290×760-960×540mm
折たたみ時 700×610×450mm
- 電動アシスト付きで、軽さと機能を両方満たしている製品はとても少ないです。
- そして、インターネット通販サイトや、実店舗で目撃しやすいことも魅力の一つです。
(メーカーであるGICさんの直営店でも販売している点も、安心できるポイントではないでしょうか😊)
参考:追加購入したバッテリー💁🏻♀️🔺
走行動画をのせてみました
- タイヤ交換後の走行動画です
→タイヤ交換については別途記しました( ; ; )買ってすぐパンクしたのは辛かったです😭
TRANS MOBILLY NEXT163 トランスモバイリー タイヤ交換 前編
MOBILLY NEXT163 トランスモバイリー タイヤ交換 後編
評価まとめ
長所
走行性能(24km電動アシスト機能付き・ギア3段)→キビキビ走ります♪
意外とアシストなしでも漕ぎやすいです✨自然と坂道だけアシストに任せるようになります♪
装備品(バッテリーにライト内蔵とUSB出力で充電機能あり・スポーティーなシート)
以上を備えておきながら・・・・
☆約12kg・折たたみ時 700×610×450mmのサイズ☆
これが直営店(実店舗)で購入可能である
短所・・・なのかな?
電車・バスに持ち込むとなるとそれでも重いし大きい(T . T)
→そのうち、キャリーでの運搬方法に挑戦します
⏩してもらいました💁🏻♀️🙋🏻♂️!これなら重くないそうです🙆🏻♂️🙆🏻♀️
参考:TRANS MOBILLY NEXT163(AL-FDB163E-N・Gic製) YOUDOU キャリーカート 台車を活用して輪行してみました
惰性走行時の音が少し大きい
→逆に安全⛑❓
純正のタイヤはすぐパンクしました
参考:TRANS MOBILLY NEXT163 トランスモバイリー タイヤ交換 前編
⚠️最近発売されているのはここで紹介しているタイヤとは別のタイヤに更新されたそうです⭐️
さすがです✨
- 微かに短所はありますが、カバーできますし🙆🏻♀️🙆🏻♂️
他に比較対象となる商品がほとんど見当たらないので😅
- 参考:台車無しで電車やバスで輪行してみました🙆🏻♀️✨
→TRANS MOBILLY NEXT163 トランスモバイリー 折り畳み バス移動 千葉へ いすみ鉄道へ
→TRANS MOBILLY NEXT163 移動 走行 レビュー トランスモバイリー いすみ鉄道沿線ラン大多喜駅からスタート前編
最後までご覧いただきありがとうございました。
質問等ありましたらコメント欄にお願いいたします(。・ω・。)
TRANS MOBILLY NEXT163(AL-FDB163E-N・Gic製) に乗って約2年 レビュー・追加装備・カスタムなどまとめ
コメント